2025 04,21 17:17 |
|
2008 07,26 13:32 |
|
相変わらずたまにしか更新しませんが...
先日我が家に新しい家族が増えました。生年月日を特定されようなタイミングは避けて、少し間をおいてからの報告となりました。 前の子供との間が6年も空いていますので、産婦人科に行ってもいろいろと設備が新しくなっていたり、赤ちゃん用のグッズ(紙おむつをはじめ、あらゆるもの)もその間にバージョンアップしたようです。 今回の子は3,800g以上あったので結構ずっしりと体重を感じます。聞き及ぶところによると、どうも最近の新生児は小さめらしく、3,500gを超える子は珍しいようです。「小さく産んで大きく育てる」とはいうものの、やはり赤ちゃんはよく太っている方が見栄えがするので、(妻は大変だったでしょうが)結果には満足しています。 ところで、前回までは、上の子がまだ小さかったこともあって実家に預けたりできたのですが、今回はすでに小学校と幼稚園であり、休ませて預けるわけにもいかず、いろいろ大変でした。いや、というより出産前から妻の体調も悪く、ずっと安静状態が続いていたこともあって、何かのたびにいつも手伝っていた気がします。 そういえば、出産のどさくさで娘の個人懇談にいけなかったので、連絡ノートに書かれた先生からのメッセージを娘が読んでくれたのですが、さっぱり意味が分かりませんでした。 「ごでやおめでとうございます。よかったですね。こんちゅうはぶあいのよいひでよこたですので、しゅうじしてください」 要は漢字が苦手なだけなのですが、ちょっとした暗号のようです。文脈から考えて、「ごでや」は「ご出産」のことだと思ったのですが、「こんちゅう」が「こん談」、「しゅうじ」が「連絡」のことだとは想像もつきませんでした。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
ソフトウェア開発 ホームページ制作 はんこ
![]() |