2025 01,29 08:04 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2009 03,17 00:41 |
|
別のブログでも紹介しましたが、拙著『組込み現場の「C++」プログラミング 明日から使える徹底入門』(技術評論社)が来週店頭に並ぶ予定です。
興味のある方は読んでみてください。 PR |
|
2008 03,26 14:59 |
|
このブログも最近は放置気味で、直前のエントリで新年のあいさつをしていたりするわけですが、決して忘れ去ったわけではありません。というわけで、今日は久々に投稿してみたいと思います。
タイトルの通りなのですが、毎年春になると新しいことを始めたくなるものでして、今年もいろいろと新しいことを始めることになりました。 まず一つめ。私が代表をやっている株式会社きじねこはソフトウェア開発会社なのですが、先月からホームページ・プランニングというウェブ制作専門のサイトを立ち上げ、ウェブ制作やらSEOやらにも力を入れていくことにしました。まだサイトを開設したばかりですので、検索エンジンにもあまりヒットしませんが、そのうち目に触れる機会も出てくることでしょう。 二つめ。この4月から、某専門学校で講師をすることになりました。といっても、週に1日だけの非常勤講師なのですが、このブログを見られた方がたまたま私の生徒になった場合は、一声掛けていただけると喜びます。 三つめ。昨日から新しいブログを始めています。これまでもいろいろとブログを立ち上げては、ネタが切れるたびに放置してきましたが、今回もとりあえず始めてみました。Dradnats C++ Libraryがそうです。私自身、ライブラリを作るのは好きな方ですので、マイペースでやっていけたらと思います。 ということで、今年の春もいろいろ新しいことを始めてしまいました。 |
|
2008 01,06 21:00 |
|
既に1月も6日になってしまいましたが、今更ながら明けましておめでとうございます。
このブログも何となく続いていますが、今後も似たような感じでダラダラ運営していきたいと思います。 見ている方がどの程度いるのか、あるいはそもそも見ている人などいないのか、アクセス解析もほとんど行っていないので把握しておりませんが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 |
|
2007 11,08 21:54 |
|
ここ一週間ほどで、自社サイトの検索順位がかなり上昇しました。現在の URL になってからまだ一年経過していませんし、現在の形態になってからはまだ半年足らずです。これまで、そこそこ頑張ってきたのですが、お金を 1 円もかけずにやろうとしたこともあって、それほど大したことはありませんでした。
Google での標準順位はそれなりに上がってきてはいたのですが、いかんせん Yahoo! での順位がなかなか上がりませんでした。同業他社で上位表示されているサイトの特徴を分析してみると、大多数が 10 年以上経過しているサイトでした。年数に関してはどうしようもないので、他のところで工夫したのですが、どうやらそれなりに効果があったようです。 工夫といっても、特に変わったことをやったわけではなく、ビジネスエクスプレスで Yahoo! のカテゴリに登録したのと、被リンク数を増やしただけです。元々サイトのボリュームは結構ありましたから、これでかなりの効果が出たようです。 Yahoo! のカテゴリについては、既に自分で運営しているいくつかのサイトを登録していたので、こんなに効果があがるとは思っていなかったのですが、分野によるのかもしれません。とにかく、今回に限っていえば、52,500 円を払った値打ちはあったようです。 SEO に関しては、あまりトリッキーなことをやるとリスクが大きいので、結局のところ、セオリー通りのことを確実に実行するのが一番なのかもしれません。 |
|
2007 09,05 21:25 |
|
最近、自社サイトにコンテンツを集約しようとしていることもあるのですが、それ以上にブログに書くネタに詰まっています。特に、「C++と組み込み環境」は、もはやどうすることも出来ない状態に陥りつつあります。
というのも、2月に発売した「組込みプレス Vol.6」やら、それ以外やら(←これ重要)のしがらみがあって、ネタを見つけても根こそぎそっちに持って行かれてしまうからです。私としては、より多くの方に読んでもらえる媒体で書けるのであれば、その方がよいのですが、いかんせんブログが停滞しっぱなしなのはどうしようもありません。 今後は、ブログをやるにしても、まるっきり別のネタにした方が良さそうですね。プログラミング関係のネタでブログを書くのはそろそろ飽きましたし、上流工程やテスト関係でいろいろ書けるほどのネタも持ち合わせていないので(その手の話題は、どうしても他人の受け売りになってしまいます)。 いっそ、技術系のネタ以外の方がいいのかもしれませんね。いや、むしろそっちの方がネタが豊富かも知れません。もちろん、そうはいっても、このブログで時々書いているような、プライベート・ネタやテレビ・ネタとかではなく、もっと専門的なものですよ。 |
|
ソフトウェア開発 ホームページ制作 はんこ 忍者ブログ [PR] |